お久しぶりです!前の更新からだいぶ経ってますが、まだブログをやめたりはしませんよ! さて、最近の報告ですが、本日をもって休学することになりました!イェーイ!まあ休学は3月からの僕の希望だったんですがやっと親の了承を得て心置き無く休学すること…
親に許可もらって、休学することになりました。あとは書類を提出するだけです。自分はこの選択に後悔はしていません。前期終わってからで良いかなとも思いましたが、学校のテストが重すぎる。それなら7月からスパッと休学して猛勉強の方が良いと思いました。…
こんばんは!今日は時間があったのでいつもの日記以外にも書こうかなと 最近休学を考えてます。というか仮面浪人は百害あって一理なしだと思ってます。 時間がない、何もかもが中途半端とか本当もう最悪ですよ。大学生活充実させようとしたら勉強する暇が生…
昨日喉やって家でおとなしくしていました。特になんもなかった1日です笑 病気になったら勉強する気が起きないのは僕だけなんですかね...ここ四日間本当に体調悪くて、昨日少し治まってきたんですけど騒ぎすぎて疲れて今日ぶり返しました笑 アホですわ。 今…
最近ブログの更新雑ですいません...今日とか時間はあったんですけどね... あの思い切り体調崩して家で寝てました...昨日実は友達に誘われて家行って徹夜してきたんですけど、1限終わった後2限サボって家に帰って寝たんですよ。起きたら9時くらいになってま…
こんにちは!昨日更新してなくてすいません。今日は二つのことしかしていません。 一つ目は明日提出のレポート課題です。2000字のレポートだったんですが今日まで全然やってなくて、スタバでドヤ顔しながらやってました笑 ほんとボロボロのレポートに仕…
今日は4週間ぶりに月曜1、2限にでました!自分一時期3時くらいまで寝れなくなっててそれで朝に起きるのがほぼ不可能になっていたんですよ。でも最近改善してきて朝おきれるようになってきました。朝に強くないと試験はやっていけないので慣れて行かない…
こんばんは!少し時間が遅いですが更新します。 自分はプロフィールにも書いた通り後期で受かった某旧帝大に在学しているのですが、なぜ純浪ではないのかということについて書いていきたいです。 はじめに言っておきますが僕は浪人して一橋を目指す予定でし…
今日課題が終わったあとtwitter眺めてたらちょうどシャドバの全国大会の準決勝がやってました。もうほんと鳥肌ものですよ。これが全国のレベルか!と思いました。僕は今年の四月からこのゲームを始めたのですが完全にどハマりしてしました笑 元々カードゲー…
今日は昼から図書館にこもっていました。ゆーて5時間程度ですが、、、土曜は7時までしかやっていないんですよ。情報の課題で4時間かかって他のことほとんどできなかった...今日はドラマとアニメとシャドウバースの全国大会の視聴に追われてました笑 これ…
ここのところ生活習慣が完全に狂っているんですよ...夜12時くらいに寝ても起きるのが昼の12時とかザラで一日の半分寝て過ごしていることになるんですよね、、、 なんとか1時寝8時起きの習慣を身に付けたいと思っているのですが、今日は野球の記事を読んで…
こんばんは!更新遅れて申し訳ないです、、、今日同大で仮面している人から質問があってその内容が現役時代世界史の記述何してた?っていう事でした。せっかくなんでそれについて記事を書こうと思います。先に言って起きますが僕の勉強だと完全に勉強不足だ…
今日は5限がなくて家に帰ってきたので早めに更新できそうかな?(このあとは図書館行ってきます〜) さて、6月のノルマですが 数学:論証力をつける(東京出版) 半分くらい 1対1B 例題のみ全て 国語:駿台の古典問題集 終了 英語:rise終了とTOEFLの勉強…
今日は昼に起きてそのあとバイトに行ってきました... 来週からは四学期制の春タームの講義が終わり、全休になります! 水曜は課題と勉強を一気にやれる機会なので頑張りたいです。 バイトに関してですが、現在○進で働いてます。質問対応とかで、現役生の方の…
今日から授業で内職始めました。普段は寝ているばかりなのでとても有意義に使えますね。というか今まで学校の授業をろくに聞いてなかったので大学の講義が全然頭に入ってこない、、、何かうまく人の話を聞く方法とかないんでしょうかね。。。 そして今日空き…
このブログは仮面浪人の人との交流や自分のこの一年間の記録のために開設したものです。勉強だけでなく大学生活やゲームアニメ野球とかについての記事を書くかもしれないです。時間に余裕があったらですが笑
こんばんは、皆さん勉強進んでますか?多分このブログを見てくれている人は受験生、特に仮面浪人生だと思います。僕は他の人より遅れているので何とかこれから挽回していきたいです。そこで参考書についてなんですがこれから使っていく参考書を紹介していき…
今年は絶対英語で落ちました!!!春から旧帝大生です!!! という全く笑えない冗談を3月には言ってました... 一橋合格者の話を見てみると、戦略として大抵の人が数学で何とか2完して、英語で7割を取ってくださいとか書いてるんですよねー。僕は実際英語…
更新遅れてすいません。。。昨日で学祭が終了しました。うちのクラスの模擬店の利益はプラマイゼロでした!!!あんなに働いたのに利益でないのはかなり残念です。。。 忙しすぎ、、、この三日間の疲れで月曜の1、2限をブッチしてしまいました。。。 どう…
とりあえず9月に開催される駿台ハイレベル模試受けることにしました。当初は冠模試とマーク系以外受けないつもりでしたが、いきなり冠模試はきついかなと思ったので笑 目標ですが、もちろん一橋大学A判定!!!!!!!!!! 科目別の目標は 偏差値 国語 5…
今日は見事に昼1時に起きました。昨日3時まで起きてたし仕方ないね。3時寝昼起きというとんでもない生活送ってるからこの生活も直していかないと、、、 今日は大学祭の準備をしていました。雨がとんでもなかったけど楽しかった。明日から三日間楽しめれば良…
更新が遅れてしまった...後二日で大学祭です。自分は実行委員になったので今時期とっても忙しいです。それに加えて大学のレポート課題や情報の課題、TOEFLが近づいてきたので英語の勉強もしなければならなく今週は本当に大変です。なので受験勉強は来週から…
もう、落ち込んで仕方ないです.... 入試終わってからあの問題が完答できればっていうのがずっと胸にあってずっとモヤモヤしてたんですが、やっぱり落とせなかった問題だったみたいです。あと6点で合格...でもボーダー付近には受験生がたくさんいて、自分は何…
今日は授業が4コマありました。最近朝全然起きれなくて二週間ぶりに1限に行くことができたんですけど、腹痛に悩まされて今日4回トイレに、、、大学入って一瞬で生活リズムがぶっ壊れました。ほんと大学怖いです... もうすぐで大学祭があるんですけど、自分…
僕の在学している大学では、前期の最高単位が23単位で後期が25単位となっています。 英語の成績優秀認定を取れば後期は27単位まで伸ばせたり、集中講義などを駆使すればもっと多くの単位を取ることができますが基本は最高48単位です。卒業要件の教養科目の必…
公立高校→某旧帝大経済学部 現在は大学1年生です。現役時代に一橋大商学部に落ちて、今は後期で合格した大学にいます。(大学バレる。。。笑) 現役時代の成績 実戦D判定 オープンB判定 マーク模試は基本D 記述模試B センター得点 776点 得意科目 英語 苦手…
仮面浪人決意したこの一年間を記録するためにブログを開設しました。 同じ境遇の人の参考になればいいと思ってます。宜しくお願いします!